中華プロレスのこと

中国語圏のプロレスのこと

中華プロレスとSNS

OWEのダーベン選手(@OWEBen1)がTwitterを始めたそうで、そこら辺のことをちょっと書きたいと思います。

 

OWEは基本的に上海で活動をしているため、TwitterFacebookやLINEを使えないことが多い環境にあります。VPNを使って中国のネット規制を回避すれば使えるそうですが、日本公演を何度かしているとはいえ主な顧客は中国の方々なのでそこまでしてTwitterを使う必要はなかったのかもしれませんね。

一方で、中国ではWeChat(微信)、QQ、Weibo(微博)、TikTok(抖音)といったSNSアプリが使われていますのでOWEの選手もアカウントを持って情報や動画を配信しています。

OWEがTikTokでおもしろい動画をUPしているのですが、日本版のTikTokアプリ&アカウントでは見ることができないようです。

中国版をDLしてアカウントを作れば見ることができますが、イロイロ不安だなぁっていう方はYOUTUBEのOWEチャンネルにもいくつか上がっていますので、まずはそちらからご覧になってはいかがでしょうか。

 

そして、ネット規制がない台湾では全人口の80%を超えるFACEBOOKユーザーがいるということになっていますので、NTWやPUZZLEはFACEBOOKでの告知を主な宣伝媒体としています。

また、日本や日本のプロレスに興味がある選手やファンはTwitterアカウントを持っていることも多いようです。